Log2:関連資料について

ここではウィキペディア日本語版のの現在起きている事象及び過去の事象について調べるのに役立つ情報源を紹介します。

2ちゃんねる関連・総合

『2ちゃんねる』では、現在複数の板でウィキペディア関連のスレッドが展開していますが、設置された板によってその性格は若干異なります。また、それぞれの板では単発のスレッドが立ったり、複数のスレッドが並立したり場合によっては主導権を争うこともあります。ただし、単発のスレッドは一部の例外を除き多くが個人攻撃を主題にしたものであり、また有用だと判断されたものは他のスレに紹介されることが多いので特に興味を惹くものでない限りはチェックしても益が少ないと思われます。また、複数のスレッドが建つ場合、通常は片方のスレッドが埋まるのを待ったり、あるいは片方を特定の利用者等が一種の隔離スレとして使用する場合が多いです。写真板のように複数の利用者によって長期間スレが継続して立ち、互いに自分のスレが正統なものだと主張し続けるケースもありますが稀です。

まず最初にジャンルを大きく横断しているスレについて取り上げます。(参考:http://anond.hatelabo.jp/20090817130021,2010-10-21閲覧)


* 趣味一般板
http://toki.2ch.net/hobby/

「【百科事典】ウィキペディア第X刷【Wikipedia】」が現在のスレッド名の書式。通称「本スレ」。数日で1スレが消費される消費速度の速さと、Wikipediaの専門用語やその隠語が使用されているため、ウィキペディアになじみのない人や、スレに慣れていない人は非常に読みにくいと思います。消費速度が速いため、刷数の混乱があったり、複数のスレが乱立したり、稀に新スレのない空白期間が生じることがあります。また、ID非表示板のため、AAの連投や荒らし、個人攻撃などもたびたび行われます。メディアリテラシーの高い人向けのスレですが、必ずしも住人のメディアリテラシーが高いとは限りません。次スレは950を踏んだものが立てることになっているが、規制のため立てられないことも多く、立てられるものが立てている。そのため複数のスレが建ってしまうことがある。

*インターネット板
http://hibari.2ch.net/internet/

主に2つの流れがありますが趣旨は異なっています。ひとつは「【フリー百科事典】ウィキペディア第XX版【Wikipedia】」とされるスレで、ほぼ本スレと趣旨が重なるが、ID強制表示のため連投が少なくスレの消費も遅いです。本スレが規制等の事情で立てられなかったとき等に避難所的に使用されることがあります。通称は「ネッツ板スレ」単に「ネッツ板」という場合は専らこちらを指す。もう一つは通称校正スレと呼ばれるもので「記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正X校目」の名称が使用されています。このスレは記事の査読を中心に行っており、ウィキペディアの「おまかせ表示」機能を使ってランダムに記事を選んでその感想を述べることを中心に、記事の問題点が見つかった時にはそれを話題にしている。このトピックは比較的短く完結する傾向があるため、本スレのように複数のスレにまたがって議論されることが少ないため可読性が高い。

*ちくり裏事情板
http://toki.2ch.net/company/

「ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第X刷」の名称がつけられている。雑談が中心だが、他のスレの案件が飛び火することもある。コテハン率が高い。また、アイマス系のニコニコ動画へのリンク(動画ID)が張りつけられることもたびたびある。通称「ちくり板スレ」「ちくり板」。

*BBSPINK(別サイト)
http://set.bbspink.com/eromog2/

「【Wikipedia】性的な記事について語るスレ 1発目」がスレ名の書式と思われる。2010年12月1日に「PINKのなんでもあり@bbspink掲示板」に作成されたばかり。本スレの下ネタ待避所として作成されたが、今後どのような方向性になるかはまだ未知数。

*したらば(別サイト)
http://jbbs.livedoor.jp/internet/7305/

「【フリー百科事典】ウィキペディア第X刷/出張版【Wikipedia】」がスレ名の書式と思われる。Livedoorしたらばの「ウィキサイト・ブログ・SNSコミュニティサイト掲示板/2ch避難所」に属する。2010年1月に建てられているが、2010年4月の2chにおける大規模規制の際に避難所的に使われ始めた。通称「避難所」。通常はほとんど書き込みが無いが、大規模な規制や、2chのサーバーダウン等の際には積極的に使用される。したらばIDは強制表示。

2ちゃんねる関連・専門

次に各板別に展開するそれぞれの専門に特化したWikipediaスレを紹介します。(作業中)

その他のBBS・チャット

IRCによるチャットは現在も行われていますが、そのログの持ち出しには参加者全員の承認が必要などの規定があり、IRCで出た話題を外に持ち出して意見を述べる等のことは事実上不可能な状態です。また、かつて[[利用者:Koba-chan]]さんの主催する「こばちゃっと」(http://chat.no-cost.no-ip.org/?roomkey=Wikipedia)というチャット及び付随するBBSがありましたが、既に閉鎖しています。

ブログ等

他の投稿型サイトの例にもれず、ウィキペディア日本語版においてもユーザー個人のサイト・ブログで投稿先サイトに関する感想・意見等が述べられていることがあります。かつて「はてなダイアリー」に「Wikipediaグループ」が作られましたが、一部のユーザーを除きあまり活発ではないようです。また、IRCの参加者も含めて雑談系のチャットはTwitterへの移行が進んでおり、多くのユーザーを見つけることができます。ただし、個人のブログの中には無期限ブロックされたことや編集合戦に巻き込まれたことによって強い逆恨みのような感情を抱いていることもあり、信頼性が疑われるものもあります。情報を見る眼を養って、そうしたサイトの情報からも確度の高い情報を選び出すようになると情報分析がより行いやすくなると考えます。

(未整理のため順不同)

* 猫森日記
http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Miya/)
  管理者である[[利用者:miya]]さんのはてなダイアリー・Wikipediaグループに属するブログ。miyaさん個人の視点で書かれたブログであり、管理の中核にいる方がどのようにWikipediaを見ているかの一端がわかりますが、「わかっている人向け」に書かれている印象で、とっつきにくいかもしれません。

* pywikipediabotメモ
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/iwaim/)
 はてなダイアリー・Wikipediaグループに属する[[利用者:Iwai.masaharu]](iwaim)さんのブログ。

* 利用者:霧木諒二/チラシの裏、あるいは即席の演台
(http://kiriki.exblog.jp/)
管理者でもある[[利用者:霧木諒二]]さんのブログ。

* Brittys Wake on Wikimedia
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Britty/) 現在はWikipedia日本語版からは無期限ブロックを受け、Wikipedia日本語版からは離れていますが、関西ウィキメディアユーザー会の会員であり、ある意味ではWikipedia日本語版のもっとも有名な利用者である[[利用者:Aphaia]]さんのはてなダイアリー・Wikipediaグループに属するブログ。たしか現在はWikinews日本語版の管理者のはずです。

* 夕陽の窓
(http://yuhinomado.jugem.jp/)
クラシック・ギリシア神話関係で多くの記事を残している[[利用者:みっち]]さんのブログ。

* にけのうぃきぺ日記
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/fnorder/)
はてなダイアリー・Wikipediaグループに属する元管理者・[[利用者:利用者:NiKe]]さん([[Wikipedia:管理者の解任/NiKe 20080110]]で解任)のブログ。

* karpa@ja.wp
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/karpa/)
ごく初期に管理者だったこともある([[Wikipedia:コメント依頼/Kzhr]]を受けて辞任し後に[[Wikipedia:管理者への立候補/利用者:Kzhr 20060618]]で再立候補したもの反対多数で復帰できず)mixiのWikipedia日本語版こみゅの管理人、kzhrさんのはてなダイアリー・Wikipediaグループに属するブログ。文語に擬して書かれているため、可読性は低い。

* 晴れ時々維基計画日和
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Kstigarbha/)
 管理者をされていた[[利用者:Kstigarbha]]さんのブログ(2007年5月辞任)。はてなダイアリー・Wikipediaグループに属する。

* Araisyohei's blog
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Araisyohei/)
 はてなダイアリー・Wikipediaグループに属する[[利用者:Araisyohei]]さんのブログ。

* つれづれninomy
(http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/ninomy/)
はてなダイアリー・Wikipediaグループに属するブログ。2009年10月以降休止中。

* しるふにめもがき
http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Sylphie/
管理者でもある[[利用者:しるふぃ]]さんのはてなダイアリー・Wikipediaグループに属するブログ。2009年7月以降休止中。

* Wikipedia日記
(http://nsakon.blog7.fc2.com/)
上杉隆・記者クラブ関連の論争では記憶に新しい[[利用者:長島左近]]さんのブログ。

* パルナス日記〜ぐっと噛み締めるべき〜
(http://d.hatena.ne.jp/palnas_moscow_taste/、閉鎖済み)
[[利用者:PALNAS]](旧利用者名/[[利用者:PALNAS,MOSCOW-TASTE]])さんのブログ。利用者の行為に関するコメント依頼が出された2009年6月3日([[Wikipedia:コメント依頼/PALNAS,MOSCOW-TASTE]])の直後、2009年6月4日に閲覧不可能になり翌5日に閉鎖されましたが、魚拓が残っていました。〔その1その2その3

* らぴすたの活動日記
(http://blog.livedoor.jp/lapislazuli_star4/)
2chではLS ◆e9bNyln85q4cとして登場する [[利用者:Lapislazuli-star]]さんのブログ。

* WikipediaExpress
(http://kamome-midori.seesaa.net/)
[[利用者:Muyo]]さんのブログ。

SNS

複数のSNSでwikipediaに関するコミュニティができていますが、情報交換はあまり活発でないようです。

《注意》各SNSのコミュニティの内容を閲覧するには、各SNSのIDを取得してログインすることが必要です。

* ウィキペディア日本語版(mixiのコミュニティ)
(http://mixi.jp/view_community.pl?id=5454)
mixiのコミュニティ。管理人は[[利用者:kzhr]]さん。参加者数は6764人(2010年10月22日現在)。
* Wikipediaを疑え(mixiのコミュニティ)
(http://mixi.jp/view_community.pl?id=964231)
mixiのコミュニティ。参加者数は95人(2010年10月22日現在)。
* Wikipediaだいすき(mixiのコミュニティ)
(http://mixi.jp/view_community.pl?id=446859)
mixiのコミュニティ。参加者数は1787人(2010年10月22日現在)。
* Wikipedia(Otabaのコミュニティ)
(http://otaba.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=4364)
オタク系SNS・Otabaのコミュニティ。参加者数は86人(2010年10月22日現在)。

メーリングリスト

メーリングリスト(ML)についてはWikiJa-l(過去ログ閲覧ページ - http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/)が最も知られており閲覧者も多いが、書き込みの殆どはブロックされた利用者からの意見・謝罪・説明とその対応であり、MLの利用者に興味のないものにとって継続的に購読することは苦痛になると思われます。購読を行うかどうかは過去ログ閲覧ページを見て判断すると良いでしょう。また、この他に管理者用のMLもあるようですが、その内容は公開されていません。

その他のサイト

その他にも観察の参考になるサイトは多くありますが、ブログ等の項目でも説明したとおり、情報を見る眼を養って情報を選別したり、バイアスを取り除いて情報を受け取る必要があります。

維基證券取引所 WikiStock Exchange
http://wikistock.hp.infoseek.co.jp/

執筆者を株の銘柄にそれぞれなぞらえて、第一部・第二部・Wikidaq・店頭売買有価証券に分け、株価を示していますが、基準が不明であり、また執筆者の顔ぶれも若干古いものを基準にしているようです。現在楽天がIswebのサービスを終了したため閉鎖中。

Yourpedia
(http://ja.yourpedia.org/)
Wikipediaに対抗すべく作られた百科事典サイト。2007年4月4日に開設された日本語のフリー百科事典プロジェクト。「悪徳商法?マニアックス」で知られるインターネット消費者問題研究会によって運営されています。項目数は2010年10月22日現在13,175本。Wikipediaに関する記事も多いですが、「先編集主義」「公益性の重視」「両論併記の排除」などの独特の方針が採用された結果、Wikipedia日本語版から無期限ブロックされた執筆者が多く集まることとなりました。この結果、Wikipedia日本語版及びその利用者に関する記事は、主に無期限ブロックされた執筆者の観点から見たものが多くを占めています。過去の論争の一方の側からの見方だとどう映っていたのかなど参考にできるところも多いですが、あくまで一個人の視点であることを念頭に入れて読まないと誤った認識のもとに状況を判断してしまう可能性も高いので注意が必要です。MediaWikiを使用。

日本帝國電磁通信百科事典
(http://nihonteikoku.myht.org/)
[[利用者:藤原朝臣二川藤太郎光綱]]さんが立ち上げたMediawikiを使用した百科事典サイト。仔細は不明ですが、[[利用者:Hosiryuhosi]]さんが参加しています。ウィキペディアに負けない百科事典になることが目標と謳っていますが、ざっと見た限りでは藤原朝臣二川藤太郎光綱さんの価値観を反映したサイトという感じであり、2010年10月23日現在の記事数は38とまだごく少ないです。一部旧漢字旧仮名を採用しています。

ウィキペおたく百科事典
(http://wiki.livedoor.jp/emiliano/)
2008年10月15日から無期限ブロック中の[[利用者:どとうとしや]]さんが立ち上げたLivedoor Wikiを使用したサイト。2010年10月22日現在の記事数は800強。どとうとしやさん一人の双肩に掛っているため分野・記述に偏りがあり、中立性を持っているとは言い難いですが、執筆姿勢には真摯なものがあり、このまま項目数が増えていけば読み応えのある個人編集による事典・資料に仕上がるかもしれません。

免責事項

あなたがこのページを閲覧した結果について、当サイトは一切の責任を持ちません。


inserted by FC2 system